出口戦略の重要性
現在の日本の金融政策における、出口戦略についての記事です。
今日本国がとっているような金融政策を、各国でもとっているのですが、
それぞれすでに、出口、つまり終わり方を見据えた動きを取り始めています。
しかし、我が国はまだ明確にはとっていません。
実は、バブル崩壊後から、紆余曲折を得ながらも、政策は続いています。
そもそも、終わらそうとする気があるのか否か。監視するはずの国民も議員も知識が乏しいので監視も緩い。
投資や運用においても、殖える数字や期待が大きい事ばかりに目が行きがちですが、より大事なのは、出口についてです。
出口がない儲け話は要注意です。
![](https://static.wixstatic.com/media/a50c54_8af93b08085244fc9fc35bde81602346~mv2_d_1536_2048_s_2.png/v1/fill/w_980,h_1307,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/a50c54_8af93b08085244fc9fc35bde81602346~mv2_d_1536_2048_s_2.png)