情報は自分で取りに行かなくてはならない
「iDeCo」という言葉をご存知ですか? 個人型確定拠出年金の愛称です。 国が準備してくれた、税金の優遇というメリットがある、 国民にとって嬉しい制度です。 2017年1月の改正により、ほぼ全て の現役世代がiDeCoに加入できるようになりました。...
ファイナンシャルプランナーって?
ファイナンシャル・プランナーってどんな役割をする人か? と聞かれたら、ウィキペディアによれば、 ファイナンシャル・プランナーは、顧客である個人から、収支・負債・家族構成・資産状況などのソース提供を受け、 それを基に住居・教育・老後など将来のライフプランニングに即した資金計...
銀行員は“素人同然”?!
・「勘」で判断していた ・専門的に技術を磨こうとしていない ・スケジュールだけあって、戦略がない。。。 何やらあまり良い感じではない言葉が羅列されていますが、 これは何かと言いますと、今日の日経の記事からの引用(独自の解釈含む)です。...
セミナー開催レポート
3月6日は東京にてマネージメントプランS主催のセミナーを開催致しました。 今回も参加者の方が一生懸命情報を得て帰られました。 今回は3月で、確定申告が近いということもあり、 税金に関する話がいつもよりも多く出ました。 会社勤めをされている方は、会社が税金のほぼ全てを処理して...
手を打つということ
今日の新聞記事です。 イギリスと北朝鮮の部分をピックアップしました。 それぞれ全く違う内容の記事ですが、共通点があります。 それは両方とも自国の存続を掛けて、様々な手を打っているということ。 イギリスはブレグジット以降、様々な局面を迎えながら、...
出口戦略の重要性
現在の日本の金融政策における、出口戦略についての記事です。 今日本国がとっているような金融政策を、各国でもとっているのですが、 それぞれすでに、出口、つまり終わり方を見据えた動きを取り始めています。 しかし、我が国はまだ明確にはとっていません。...
仮想通貨とその技術の可能性について
今日は理事長をしています、ジャパン・リーガル・パートナーズ(http://npojlp.org/)の勉強会にて、 仮想通貨についての講義で登壇させて頂き、 税理士や弁護士、司法書士をはじめとした様々な士業の方の前でお話させてもらいました。...
マネーセミナー開催報告
【100点満点を頂きました(^_^)】 3月3日はグランフロント大阪でセミナーを開催いたしました。 とても熱心に聞いてもらって、話をする方としても気持ち良く話せました! 今日参加の方々はとてもバラエティに溢れていて、会社員の方や自営業の方、あと税理士の方も参加して頂きました...
こんなことが許されていいのか?!
これはひどい話ではないですか! 今日の新聞から。 一文を引用すると、 「新商品を次々に出して顧客に乗り換えを勧め、販売手数料を稼ぐビジネスモデル」と書かれています。 これはビジネスモデルと言えるのか? 対象となるのは、十分な知識を持ち合わせていない、高齢者の方や、利害関係が...
国債購入、海外勢27%に?
5月17日の日経新聞より。 日本銀行が発行している国債の購入者について、 従来の購入先としては日本の金融機関、つまり銀行や保険会社が 主役であったのが、 利回りがマイナスになるということで、あまり手を出さなくなり、 その変わりに、海外勢の存在が目立ってきているという記事。...