ライフシフトのワーク
先日ご紹介した書籍「LIFE SHIFT」に関するイベントに参加してきました。 多くの方が参加され関心の高さを実感。
出版社である東洋経済新報社の担当チームの方もお話され、とても刺激的な時間でした。
進行をされていた方も非常に熱く、本当にこの書籍によってインスピレーションを得て、人生を変えようとしているのだなと思いました。
後半はワーク。 良く考えられた内容だなと感動しながら取り組みました。今までやったことのある色々なワークと比較して、また違った視点で自分のことを振り返ることができました。
書籍の中に出てくる、「インディペンデント プロデューサー」とう言葉に痺れています。これからの時代を担い、人生をより豊かにするために必要なスタイルです。
読む人によって拾い方はもちろん違いますし、自分なりの落とし込み方をしていると思いますが、私はこの言葉が一番響いています。
同学年、同年代が同じように歩を進めてきた従来の一斉主義に慣れ親しんできて、目に見えないマニュアルに従ってきた場合、自分一人の力でこうした視点に気づくことはできても、それを実行すること、そしてPDCAを回していくことは非常に難しい。 そこには適切なナビゲーター、師匠やコーチ、メンターなどがいた方が良いんだなと改めて実感しました。
今回のイベントは本当に素晴らしかったです。 お料理とワインもとても美味しかった(^_^) ぜひ今後も関わっていきたいと思います。